ブログ引っ越しのご報告と、新サイト【K2 College】のご紹介

こんにちは、奥山です。

 

これまでK2 Investmentのサイトに掲載していました

K2 Partners奥山健のパートナー事例ブログ」ですが、

当社の新しいメディアサイト「K2 College」の誕生に伴って、

10月からは同サイトに「コラム」として装いも新たにスタートしています。

https://media.k2-assurance.com/

 

K2 College」には私が寄稿するコラムだけでなく、

当社アドバイザーによる日本の金融商品や金融用語の解説等、

より教育色の高いコンテンツが満載です。

これからもこれまで以上に皆様にとって有益となる情報の発信に努めてまいりますので、

新サイト共々、今後とも一層のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

「もっと自由に働きたい!」海外・オフショア投資ビジネスに興味ある人達からいただく「よくある質問」とその答え

こんにちは、K2 College奥山です。

以前よりも様々な職種・業種の方からパートナーシップに関するお問合せをいただくようになっているのですが、皆さんから頂戴する質問には傾向がありますので、代表的なものをご紹介したいと思います。質問内容はこちらから。

 

ヘッジファンドも海外・オフショアなら気軽に。パートナーなら不定期、且つ期間限定で募集される元本確保型商品の情報も逃さずゲット

こんにちは、奥山です。

 

OECD (経済協力開発機構)が最新の世界経済見通しを発表しました。

回復基調にあるものの、地域や国の間で大きなバラつきがあると。

それにしても日本は相変わらず低空飛行ですね。

GDP成長率を短期で見てもしょうがないんでしょうけど、リストでは今年も来年も下から二番目…

 

話変わって、元日産自動車会長で、現在レバノンに亡命中のカルロス・ゴーン被告

先日、香港紙のインタビューに応じていましたが、

「中国には期待できる。何故なら彼らは問題を長年に渡って放置するようなことはしないからだ、

日本と違って

「日本の政府に対応能力がないことを示す好例は、改善の兆しさえない低出生率」な〜んて。

まあ、現在の彼の口から日本に対して前向きな発言が出るわけもなく。

Carlos Ghosn bets on China economy, calls on Japan to fix ‘outdated’ justice system

 

日本に対してシビアな見方をしているのは何も外国人だけではありません。

多くの日本人も同じで、

だからこそ、海外・オフショア投資に携わっている私達に日々お問い合わせが来るわけですが、

様々な資産運用ツールがある中で、若干マーケットが不安定な状況の時に人気が高いのは、

運用が市況に影響されにくいヘッジファンド・オルタナティブファンド

勝ったのはヘッジファンド、今回の株式相場急落時に強さ発揮

『オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)』はこちら(無料)

 

ヘッジファンドやオルタナティブファンドと聞いて、

敷居が高い」というイメージを持つ人も多いと思います。

確かに元々一般投資家に向けられたものではないのですが、

必ずしも一般人が購入できる物が全くないというわけではなく、

国内で購入できる物も僅かながらあります。

マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンド(愛称:スマレバ)

 

でも、この手のファンドであれば絶対に海外に目を向けるべきです。何故なら…

ビジネスパートナー募集中!

続きを読む

海外に目を向けよう!オフショア投資に関わるパートナーさん達の職種・地域別ランキング(メルマガ紹介あり)

こんにちは、奥山です。

 

生保協が代理店評価機関 業界で制度統一

(日経新聞短信より)

生命保険協会は2022年4月にも代理店の実態を調査するための専門組織を新設する。

複数の保険会社の商品を扱う保険ショップで、

消費者が求めるサービスを提供できているかを点検する。

乗り合い店では保険会社から受け取る販売手数料が多い商品を中心に販売する懸念があり、

業界で統一した品質基準を設けて代理店の質の向上を促す。

 

乗合店だけの話ではないですよね。保険会社、証券会社、銀行…

更に言えば販売する側だけの問題であるなんてことはないですし、

業界の体質や国の制度設計、突き詰めれば教育制度まで抜本的に見直さないと、

「代理店の実態を調査するための専門組織」を新設したところで何が変わるのかと…

なぜ今頃、金融庁が第一生命に立入検査!他に何かありそうな予感・・・。

 

日本の金融業界に対して希望を抱けないのか、

弊社とのパートナー提携について日々沢山の方からお問い合わせをいただくわけですが、

どんな人がパートナーとして活動しているんですか?」と訊かれることは本当に多いです。

そこで、以前にも当ブログでやりましたが、職種と活動地域をランキング形式でご紹介します。

どんな人達がパートナーさんとして活動してるの?

ビジネスパートナー募集中!

続きを読む

海外・オフショアの積立プランは一味違います。長期安定投資も、マーケットの下落時に前納して底値買いなんて積極投資も。

こんにちは、奥山です。

 

Federal Reserve officials’ stock trading sparks ethics review

Federal Reserve Chairman Jerome Powell has directed officials at the central bank

to take a “comprehensive look” into the ethics rules surrounding permissible financial holdings and activities by senior staff.

 

米カプラン・ダラス地区連銀総裁を筆頭に、

多くの地区連銀総裁が個人的に株式を活発に売買していたという事実を受けて、

パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が倫理規定強化を指示するに至った、というニュース。

大スキャンダルに発展する可能性はかなり小さいと思いますが、

意外にこういうのがマーケットにジワジワ影響したりして…。

 

(少し落ち着きつつあるとはいえ)中国恒大集団のみならず、

様々な不安要因が顕著化してきた中国や、半導体を中心とした世界的な部品不足、

はたまた米国におけるワクチン接種者数の頭打ちなど、

先行き不透明感はむしろ強まってきているのではないか、とも言えそうですが、

「市況恐るに足らず!」が積立投資のいいところですよね。

ドルコスト平均法を活かすために、上がろうが下がろうが積立継続がベストなわけですが、

ドルコスト平均法

海外・オフショアの積立商品では…

ビジネスパートナー募集中!

続きを読む

満期保険金の使い道を相談されている保険屋やFPや税理士の皆さん。海外・オフショアの確定利回り商品などは如何でしょう。5年で◯◯%!?

こんにちは、奥山です。

 

各保険会社が学資保険や個人年金保険などの契約者に約束する利回り(予定利率

を設定する際に参考とする数値である標準利回り

金融庁がこれを過去最低水準である0.25%に引き下げたのが2017年春

更に追い討ちをかけるように20年1月には遂に0(ゼロ)…。

(一時払い終身保険)

 

そこから引き上げられる気配など微塵もなく、

海外から見たら日本の貯蓄型保険は、悲劇的な状況にあるわけです。

学資で「満期返戻率は18年で94.8%、実質利回りは-0.48%」とか目を疑う…

かんぽ生命 はじめのかんぽ(学資保険)

 

でも、これはあくまで最近の話であって、

1990年辺りでは保険であっても高利回りが当たり前。

物によっては支払い保険料の2倍以上もの年金(総額)を受け取ることができたりしたのです。

所謂「お宝保険

 

これまでも当ブログにて、

海外・オフショアには日本では目にしないような

運用良好、且つ安定利回り、或いは元本確保型の商品がある旨をお伝えしてきていて、

市況の悪化時における資産の一時的な避難先としてのニーズが高いわけですが、

一方で、バブル期から30年を経て、上述のような「お宝保険」が満期を迎え、

パートナーさんの元に「満期金の使い道」に関する相談が増えてきている中で、

こういった海外・オフショア商品の人気が高まっているのです。

オフショアならではの安定利回り、元本確保型商品達。安定運用を好む人や、一時的な資金の避難先を探している人に人気です

ビジネスパートナー募集中!

続きを読む

保険販売員からのパートナー登録に関するお問い合わせ続々。名変プラン終了後の法人向け営業は海外・オフショア商品で。

こんにちは、奥山です。

 

日本商工会議所が来年度の税制改正に関する意見を取りまとめ、

その内容が公開されていますが、

コロナ禍における中小企業の窮状を訴える内容になっていますね。

「免除」「凍結」「反対」「見直すべき」「行うべきではない」「配慮すべき」…

 

中でも「断固反対」と言われているのが

中小企業への留保金課税・外形標準課税の適用拡大

 

Ⅴ.わが国のビジネス環境整備等に資する税制

「○デジタル化への環境整備(小規模事業者の電子帳簿促進のためのインセンティブ措置の拡充等)

 ○中小企業の成長や経営基盤強化を阻害する税制措置への反対

(中小企業の成長を阻害するような炭素税等のカーボンプライシングの導入には反対、

 個人住民税の現年課税化には反対、中小企業への留保金課税・外形標準課税の適用拡大には断固反対等)」

(日本商工会議所「ニュースライン」から抜粋)

 

この背景には、2010年に行政機関である会計検査院が

中小企業の支援を目的とした税制の特別措置で

多額の所得があり財務状況が脆弱ではない中小企業が適用を受けているなどとして、

財務省に制度の検討を求める意見を示した、といったことがあり、

過去の例から検査院の提言は5〜10年以内に税制に反映される、

なんて話もあることから、中小企業さん達は戦々恐々としているわけです。

オーナー企業の内部留保への課税 体力ある中小も免除

「オーナー企業などの内部留保への課税を免除する制度を会計検査院が調べたところ、

課税対象の企業よりも経営体力のある会社が免除の対象に含まれていることが、13日までの関係者の話で分かった。

こうした企業は少なくとも400社あり、

検査院は「課税の公平性が保てない恐れがある」などとして財務省に制度の検証を求める。」

 

まあ、こんなことであるからビジネスの大小問わず、節税に走らざるを得ないのでしょうが、

保険についていえば、節税目的というのは時代錯誤で、

私達も「運用重視であれば、海外に目を向けましょう」と申し上げているわけです。

名変プランも終了で節税保険から海外保険にシフトしましょう!

それでは、弊社や弊社パートナーさん達が法人のクライアントさんに対し、

どんな情報を発信しているのかというと…

ビジネスパートナー募集中!

続きを読む

オフショアならではの安定利回り、元本確保型商品達。安定運用を好む人や、一時的な資金の避難先を探している人に人気です

こんにちは、奥山です。

 

中国恒大集団(エバーグランデ・グループ)」の破綻危機問題。

 

長年に渡って経営難が囁かれていたため、

チャイナウォッチャーにしてみたら「何を今更」かも知れませんが、

8日に米格付け会社フィッチが同社の格付けをCCC+からCCに二段階引き下げ、

ムーディーズも「破産の可能性がある、または非常に近づいている」と評価したことを切掛に、

9日には香港証券市場の取引開始直後に株価が10%も急落し、年初来では75%も暴落

同日に深セン証券市場は取引停止命令を下して、

16日には同グループの不動産部門が全社債の取引を停止すると発表。

 

今のところ、このニュースが中国・香港以外の市場に影響を与えている様子はなく、

万が一破綻してしまったとしても国外への影響は限定的と見る向きが強いようですが、

中央政府による一連の規制強化や緩和縮小によって、既に減速している中国経済。

この状況で国内第2位の不動産デベロッパーである同グループが破綻となれば、

流石に「無傷」というわけにはいかないでしょうから、

今、世界の市場関係者が固唾を呑んで見守っています。

 

投資の世界では「一寸先は闇」なわけですが、

海外・オフショアの世界では、満期時に元本が確保される商品や、

市況に影響されないオルタナティブ・ヘッジファンドなどがあり、

一般人でも十分に手が届く価格で投資できるため、安定的な運用を望む人達に人気。

パートナーさん達にも「安心して勧められる」と好評です。

ビジネスパートナー募集中!

続きを読む

住宅ローンの相談から海外・オフショア投資へ。即決したのは「お金で悩むことほど無駄な時間はないなと思ったので」

こんにちは、奥山です。

さて、今回はパートナーさんからの紹介事例。

 

パートナーさんは住宅ローンを無理なく返済していけるようにアドバイスしているFPの方で、

Webでの集客を行い、全国にクライアントさんがいます。

今回のブログに登場するクライアントさんは神奈川県の方でした。

コロナ禍で住宅ローンの返済に行き詰まる人も多いということで、

お金の専門家の重要性が益々高まっていますね。

ビジネスパートナー募集中!

 

続きを読む

FP検定や証券外務員資格試験も重要だけど…。海外・オフショア投資の世界には金融から他業界まで、様々な職業のパートナーさんがいます

こんにちは、奥山です。

 

今年2回目のFP技能検定が終わりましたね。受験された皆さん、どうもお疲れ様でした。

合格発表まで少し時間があるので、しばらくはドキドキでしょうが(特に1級なんて年に一度ですからね…)、

とりあえずテストは終わったということで。

 

ところで弊社とのパートナーシップについてお問い合わせをいただく際に、

金融業界に勤めていないのですが」とか

金融関連の資格を持っていないのですがと言われることがあります。

例えば、不動産業界とか税理士さんとか、お金に携わる仕事ではあるものの、

銀行、証券、保険ではない、と。そんなお問い合わせへの回答は…

パートナーになるためには?

ビジネスパートナー募集中!

 

続きを読む