こんにちは、K2 Partners佐藤です。本日は、仮想通貨投資家、FX投資家が、オフショアファンドに移した事例のご紹介です。
以下のBitcoinチャートを見ても、去年を境にだいぶ相場が変わってきましたよね。
その一つの要因ともなったのが、日本の税制。雑所得(最高税率55%)扱いになると聞いて、投資妙味がなくなった投資家もたくさんいたことと思います。今回のクライアントも早くから仮想通貨への投資をされていましたが、雑所得扱いと決まり、他への投資を検討し、海外ファンドを始められたそう。
こんにちは、K2 Partners佐藤です。本日は、仮想通貨投資家、FX投資家が、オフショアファンドに移した事例のご紹介です。
以下のBitcoinチャートを見ても、去年を境にだいぶ相場が変わってきましたよね。
その一つの要因ともなったのが、日本の税制。雑所得(最高税率55%)扱いになると聞いて、投資妙味がなくなった投資家もたくさんいたことと思います。今回のクライアントも早くから仮想通貨への投資をされていましたが、雑所得扱いと決まり、他への投資を検討し、海外ファンドを始められたそう。
こんにちは、K2 Partners佐藤です。本日は長く海外投資のアドバイザーをしているパートナーからの事例提供です。
クライアントさんは元々このパートナーの同級生からの紹介。本人保育士で4人家族、ご主人、お子さん二人です。
【神奈川県 保育士 30代後半 女性】
こんにちは、K2 Partners佐藤です。前回の事例でご紹介した海外積立投資を始められた方が、一括投資も始められたので、今回はそちらをご紹介します。
その方の海外積立プランはこちら。
こんにちは、K2 Partner佐藤です。さて、本日は、海外積立2本を同時に始められた事例です。パートナーは新潟でお金のセミナーをされている方。今回のクライアントさんもセミナーに参加されて、投資をはじめました。まずはおさらい。海外積立は3つのプランがあります。プランの選び方についてはこちらを参考にしてください。
こんにちは。K2 Partners佐藤です。
本日は、 パートナーからのご紹介で既存保険加入者がお子さんが生まれたのを機に元本確保型プラン(15年、140%保証)を始められた事例について。
こちらのパートナーさんは日本国内の保険を営業しながらも、こうして
・学資保険
・年金準備
など増やすことを目的とした保険の代わりに海外積立投資を使ってもらってます。
こんにちは、K2 Partners佐藤です。本日は海外積立の事例紹介です。パートナーは日本の保険屋さんですが、ご本人も海外投資、積立をされて香港にもよく行かれています。日本の損保や生保も扱っているそうですが、保険の見直し、住宅ローン等のライフプランニングの相談から学資、年金準備のニーズには海外積立も一緒に提案しているそう。コンスタントに海外積立をご紹介いただいています。
こんにちは、K2 Partners佐藤です。さて、本日は新潟のFPの方。何度か事例として取り上げさせてもらってますが、元々は保険代理店をされていました。日本の保険で殖やせるものがない・・・ということで元々パートナーシップ登録をされました。
マーケティングとしては、お金のセミナーで金融の基礎的なところから家計の見直し、資産運用まで幅広く伝えています。
こんにちは、K2 Partnersです。今回は海外保険について。香港の海外保険もいくつかプランがありますが、毎月払いの支払いができるため、よくご紹介している海外積立年金とどう違うのか?選ぶポイントは?と聞かれたのでまとめておきます。
以前、メルマガでご紹介した海外保険についての事例はこちら
【第149回】香港へ渡航して海外終身保険を月400ドル、5年払いで契約された3つのポイントとは?【東京都 会社員 30代前半 女性】
こんにちは、K2 Partners佐藤です。
本日は福岡のパートナーからの紹介事例。今回の商品はいつものオフショアファンド、海外積立ではなくて、海外終身保険です。
メルマガでもご案内していますが現在、クライアント、パートナーさんともお問合せが殺到しています。
こんにちは、K2 Partners佐藤です。本日は、パートナー希望の方とのミーティング時によく聞かれる質問シリーズ。
Q.これまで日本の保険を提案してきたが、海外ファンドのアドバイスはどのようにしていけばいいでしょうか?
というもの。最近も保険屋さんではありませんでしたが、住宅ローンアドバイザーのクライアントから海外投資を始められたケースがありました。